ラジフラもどき・・ をペイントしてみた。

くろみに

2013年01月30日 22:11

 「CAMPのレポもやらずになにやってんだ!」という感じですが・・・



塗りたくなっちゃったんで・・・!
我が家のラジオフライヤーは#1800 BIG RED CLASSIC。



薪を運んだりテーブルにしたり子供達が遊んだりと便利に使ってたんですが・・・

車が ちっちゃくなってから出番がありません。

繰り返しますが、車が ちっちゃく・・・ (笑)



ラゲッジに入るんですが他に何も積めません。
デイキャンなら持って行けますが泊まりの荷物を積むのはムリですね。

でも持っていきたいな~
と言う事でひとまわり小さいこいつを買っちゃいました。


キャンパーズコレクション キャリートラックCT-1501(RE) ¥5,980-

ラジフラもどき・・・ 鉄板薄くて安っぽいっす・・・ 安かったから仕方ないか!

ホントはラジフラの#18とか#93Bにしようと思ってたんですが、エアタイヤも買うと
すごく高いんです。 これの3倍以上。


このまま「もどき」を持って行くのも嫌なのでオールペイントしちゃうことに決定です!


塗装の知識が無いので皆さんのレポを参考にしましたが、なんせ大雑把な性格でして・・
いろいろ手抜きですが頑張ってみました。



まずは下地づくりでヤスリ掛け。元の塗装を全部落とすつもりで始めましたが
結構大変で・・・上塗りしちゃう事にしました。。。汗



プラサフっていうので下塗り。薄く吹いてちょっと乾かして又吹いて、時間かかる~



ホイールも青光りして嫌だったんで塗っちゃいました。



下塗りが乾くまで1週置いて又細目のヤスリ掛けして下地をつくり、やっと上塗り。
薄めに吹いて乾かしての繰り返し。最後にクリアー吹いて出来上がり。



組立てして工事完了です! なかなかイイんじゃない! 自己満足!

あとはステッカーを貼りたいんですが、どんな感じにしようか悩みます。

C.C.C.C のステッカーがあるといいんだけどな~ 

ku・・ 画伯デザインしてくれないかな~(笑) 



本物と比べるとこんな感じ。 思ってたより大きいなぁ・・・



ラジフラよりは小さくなったけど積めるのか?
これ積んで泊まりの荷物積めなかったらただの無駄遣いって事に・・・

積めなかったら怒られちゃうんで、怖くて試す事もできません。
今度、奥様の留守を狙ってチャレンジする予定。

まぁそもそも無駄遣いなんで、届いた瞬間怒られましたけどね・・・

はやくCAMPデビューさせたいところですが、2月の土日は全滅で出撃できず。
3月までお預けなのでゆっくりステッカーのデザインでも考えよう!

と、その前にたまったレポをやらないと!
 
モクモクSG、C4成田、年越しC&C、イモ堀ユニオン、TATONKA明野・・・たまったな~

順次忘れたころにこっそりUP予定。(汗)

頑張るぞ~










あなたにおススメの記事
関連記事