ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
でっかいMINI CROSSOVERで出撃中。

2011年11月19日

Kermit Chairがやって来た!!

テネシーからお待ちかねのこいつが遥々やって来ました!

Kermit Chairがやって来た!!

個人輸入なんて初めてで、ポチッとする時だいぶ緊張しましたが無事に届いて一安心。


ずっと欲しいな~と思いつつも、躊躇してなかなかポチッとできず悶々としておりました。

そんな時、10月初旬位に赤いMINI、kuroazukiさんが詳細レポをアップ。
「円高の今買わなくてどうする!」という強烈なメッセージ!
(すみません勝手にそう解釈しました。)

MINIパパさんもカーミットチェアだしMINIにはやっぱり必需品なんだ~と、
頭にインプットされました!

そのまま明野へMINI初キャンプに行ったわけですが、初対面のMINIパパさんに
ずうずうしくも刺繍入りカーミットチェアに座らせていただき、プレゼンまでしてもらって・・
気分はMAX状態、すぐに購入を決断!
 
家に帰ってからすぐポチっといたしました!

ありがとうございます。
赤いお二人のおかげで購入できました。  というお話です・・・。
けっして単に物欲に負けたわけでなくてですね・・・。


では、
カーミットチェアのご紹介を簡単に。
Kermit Chairがやって来た!!

梱包はこんな感じ。この大きさで2つ入ってんの?位。

Kermit Chairがやって来た!!

ちゃんと2つありました。

Kermit Chairがやって来た!!

結構キツキツでケースに入ってます。
これくらいキツクないと中で遊んじゃっで傷になっちゃうんでしょう。

Kermit Chairがやって来た!!

と思ってたら結構傷だらけ・・・
まぁ気にしないで行きましょう。(汗)

Kermit Chairがやって来た!!

組立ての説明書が入ってますが読めません。
というか説明がいるほど難しくないです。

簡単に完成しました!

Kermit Chairがやって来た!!
Kermit Chairがやって来た!!

いいですね~。憧れの品が我が手に・・・

早速近くの公園で手持ちのチェアと比べてみました。

Kermit Chairがやって来た!!

左がC社 Captain Chair 
アウトレットで衝動買いしましたが座面が高くて落ち着かないし、
積載でもかさばる為家で使用中。

右もC社 Compact Cushion Chair 
ホムセンで格安購入。現在我が家のメインで4脚あり。
子供にはちょうどいいんですが、私とママのおしりではちょっと・・・

Kermit Chairがやって来た!!

持ち運びもパタンと簡単にたためて便利です。


積載はこんな感じ。

Kermit Chairがやって来た!!

カーミットはあの大きさにもかかわらず、収納した時にコンパクトチェアと同じ大きさです。
すばらしい。なぜ早く買わなかったのか・・・


色を黒にした理由はまぁくろみにって言うくらいですから黒です。
あんまり見かけないし・・・
子供用の赤いコンパクトチェアと並べるといい感じかな?


購入額は 本体$129×2 + 送料$75 = $333US

     1ドル78円として¥25,974‐
     関税で¥700-とられて総額¥26,674‐位ですね。

円高万歳! でもMINIは円高でも安くなってないような気が? まぁいいか!



さて、カーミットチェアのCAMPデビューは来週になりそうですが場所が・・・

やっぱり、MINIがデビューしたあそこかな~? 天気予報と相談だな!



あっゴムキャップ買うの忘れてた!明日はホムセンだー!!


同じカテゴリー(チェア)の記事画像
Monrõ  × Helinox Elite SP TRABZON 
カーミットチェア 張り替え~!
同じカテゴリー(チェア)の記事
 Monrõ × Helinox Elite SP TRABZON  (2013-04-29 23:23)
 カーミットチェア 張り替え~! (2012-11-23 00:12)

この記事へのコメント
こんばんは。
初めましてChikaと申します。
MINIパパさんやkuroazukiさんのBlogから度々拝見させて頂いておりました。
今回Kermit Chairネタで、Blog新着で見掛けたので、
コメント残させて頂く事にしました。
黒のMINI CROSSOVERに黒い記事のKermit Chair良く似合いますね。
殆どの道具がダーク系で統一されてる予定でしょうか?
ダーク系の統一は結構珍しいので、興味津々ですw

僕も今年Kermit Chairを2脚買いました。
そしてMINIパパさんのBlogでゴムキャップを知り、
フィールドデビュー前に装着しました。
まるでソックスKermit Chairですw

これ本当に座り心地良いですよね。
フィールドデビュー記事楽しみにしています。
僕の車もコンパクトな車なので、MINIの積載は非常に参考になります。
今後もBlog更新楽しみにしております。
またお邪魔します。
Posted by ChikaChika at 2011年11月19日 23:57
おっ!逝っちゃいましたね。
MINI乗りの方はこのイス必須ですよね!
積載体積が死活問題ですからね(笑)

あっ、積載無理なら無料で引き取りますよ^^
Posted by BGR at 2011年11月20日 08:45
お〜っ、カーミットだ〜!
あの後、すぐにご購入ですか。おめでとうございます♪

手作り感あふれるところが、また味かと。
黒はレアなので、フィールドで注目されそうですね。

おや?刺繍が入っていませんね。今度、刺繍しましょうか?
勢い余って「MINI papa」とかなったらスミマセン。

ところで今週末・・・、某所?
Posted by MINIパパ at 2011年11月20日 09:02
黒をチョイスですね~(^^)
かっこいいー。
本当、いつかは買いたいカーミットです。

来週はC.C.C.Cキャンプ定宿ですか?
Posted by ニコイス at 2011年11月20日 16:00
☆Chikaさん

はじめまして。
ダーク系で統一とまでいきませんが、なるべく他の方とかぶらないようにしたいな~とは思ってます。ダーク系ばかりだとさみしいのでちょっと赤い小物を入れたらいいかなと・・・

MINIになってから道具のコンパクト化を進めていますがカーミットはすごくいいですね。ちっちゃくなるし、座り心地いいし!
早くデビューさせたいです。

カヤック自作すごいですね。完成楽しみにしてます。
Posted by くろみに at 2011年11月20日 20:21
☆BGRさん

逝ってしまいました!!

使わない物がいろいろ増えてきたので
今度明野でフリマでもやってみようかと・・・

BGRさんには特別に格安でお譲りしますよ!

あっ 明野まで持ってけない・・・
Posted by くろみに at 2011年11月20日 20:30
☆MINIパパさん

やっぱり実物を見てしまいましたので・・・

決め手は焚火の後、カーミットをサッとたたんで
帰っていくMINIパパさんの姿を見て!ですね。

おーかっくいいーと思って。

刺繍。ホントは入れたかったんですが
やりとりする能力が無かったもんで(泣)

今週末、やはりあそこに行きたいです。

どうやって会社さぼるか調整中ですが・・・
Posted by くろみに at 2011年11月20日 21:24
☆ニコイスさん

黒です。かっこいいです。(笑)

ホントに座り心地良くていいですよー。
買ってみて人気の理由が分かりました。

今週末はやはり定宿(まだ一度しか行ってないですが)
かな。今年最後だし。

ニコイスさんはカチャロさんと成田?

風邪ひかなくてよかったですね。
Posted by くろみに at 2011年11月20日 21:38
こんばんは!JUNママです。

先日はご訪問、有難うございます。
そして、カ-ミット無事到着
おめでとうございます。

↑で、「あそこ行き」決定ですね。
私も決めました。

ブラックカ-ミット、探しますね。
よろしくお願い致します。
Posted by JUNママJUNママ at 2011年11月20日 21:53
☆JUNママさん

こんばんは。

JUNママさんも決定ですね!すごい!

私もプリウス探してご挨拶に伺いますね。

週末お会いできるのを楽しみにしてます。

ご訪問ありがとうございました。
Posted by くろみにくろみに at 2011年11月20日 22:52
おおー、逝っちゃいましたか!
やっぱりMINI乗りにはなくてはならないものみたいですね~。収納サイズも申し分ないですし、見た目もgood。いいですね~。
あれ、今週末出撃予定でしょうか。もしかすると自分もお邪魔するかもしれません!
Posted by こは・なのパパ at 2011年11月21日 11:30
おぉ!ブラックカーミット!
かっこぃー!
ブラックいいな~!
焚火で焦げても気にならないかな・・(汗)

それにしてもラゲッジ余裕だなぁ・・・・
クロスオーバー・・・・
Posted by kuroazuki at 2011年11月21日 20:34
☆こは・なのパパさん

MINIで行った2回のキャンプはコンパクトチェアだったんで
くつろいだ感が無かったんですよね~。

やっぱり焚火の時や早朝ボ~とする時に心地いいチェアが
欲しいな~と思って・・・。

今週末、リビシェルお披露目ということで・・・
楽しみにしてま~す。
Posted by くろみに at 2011年11月21日 22:14
☆kuroazukiさん

ホントにkuroazukiさんの記事で物欲に火がついて
明野で炎上した感じです。(笑)

赤いお二人のワンツーパンチ!

おかげでいいお買い物ができました。
ありがとうございます。

今週末、kuroazukiさんが反撃に出るとのことで
微力ながら加勢させていただく予定です。
よろしくお願いします!!
Posted by くろみに at 2011年11月21日 22:34
コンパクトなカーミットチェアいいですねー。
うちもイスが無駄に場所をとってるので・・・ほしいと思いつつ、輸入がペンディングのものの一つです。
黒で統一と言うのは渋くてカッコいいです。
最近、韓国に似た(というかパクリ?)製品があり、まあお値段は本家より高いというオチですが気になります。
工業製品としては一枚上手っぽいですが・・・本家の味を取るか精度の出来を取るか・・・ネタとしての面白さにも惹かれます。
Posted by snow70 at 2011年11月22日 00:46
再コメントです。

なんと・・・反撃予定・・そんな情報戦が行われてたとは(汗)
今週末はC&Cの予定が入っていて、ちょっと変更しにくい恥ずかしい理由があって参戦できません・・・まぁ私の誕生日なんですが(笑)

明野反撃は来年になりそうです。

うちの奥様的にはテントサイトクローズ後に悠々とキャビンで反撃ってのもありなんじゃないかとのことですがそれを反撃といえるかどうなのか・・・

というわけで加勢陣営を残して敵前逃亡するという失態をお許しください!
Posted by kuroazukikuroazuki at 2011年11月22日 21:42
☆snow70さん

我が家も輸入には不安があったんですが、実物を見て
欲しい気持ちが勝ちました。
ポチッとしてからしばらく音沙汰が無かったんでドキドキしましたが
英文のメールが届いて読めないながらも安心しました。

韓国産はNOSってメーカーでしたっけ?
背もたれがカーミットよりちと大きかったような、
でも作りは良さそうですよね。

逝っちゃったらぜひレポお願いします。
Posted by くろみに at 2011年11月22日 22:18
☆kuroazukiさん

お誕生日にC&Cとはいいですね~。
おめでとうございます。

すみません。
情報戦はkuroazukiさんとご一緒したかった私の妄想です!
フジカをどうやって積んだのかどうしても見たくて・・・(笑)
クロスオーバーでもやっと積んでるのにHBに積んじゃうなんて
きっとすごい事になってるだろうと。

明野に行って誰もいなかったらどうしよう・・・
全部妄想だったりして・・・(汗)

わざわざコメントいただいてすみません。
ありがとうございます。

次回ぜひご一緒させてください!
Posted by くろみに at 2011年11月22日 22:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Kermit Chairがやって来た!!
    コメント(18)