2012年05月03日
みんな来たね!C.C.C.C! キャンピカ明野ふれあいの里3/30~4/1
オープンから1週遅れましたが、待ちに待った明野のテントサイトに行ってきました~。
およそひと月前のお話ですが・・・(汗)

久しぶりに4台そろって楽しいキャンプになりました!!
およそひと月前のお話ですが・・・(汗)
久しぶりに4台そろって楽しいキャンプになりました!!
大好きな明野。テントサイトオープン日に絶対行くと決めていましたがなんと
1週オープンが早まり休みの調整出来ずに2週目となってしまいました。残念!
明野は夜INが基本? ということで金曜日、会社を早々に抜け出し6時頃出撃!
9時までのチェックインを目指しますが首都高が大渋滞。ナビの到着予想は10時!
あせってもどうにもならないので、途中Aちゃんに電話、「気をつけて来てくださ~い」って
いい子だね~。 急ぎつつも安全運転で向かいます。
ようやく到着すると、受付にはスナフキンさんとミィさん!!
「こんな時間にお互い変態ですね~」と話しつつチェックイン! 今回もよろしくお願いします。
Aちゃんに「MINI家は来てる~?」と聞くと「来てますよ~他の方も!」
「えっ他って誰?」「秘密で~す」と教えてくれないのでドキドキしながらサイトへ向かいます。
今回のサイトは38番。
暗闇の中ゆっくり降りて37番MINI家を通過しお隣に入ると早速MINIパパがお出迎え!
「エンジン音でMINIが来たって分かりましたよ~」って・・・流石です。
「kuroazukiさんも来てますよ~」 「え~!!」
MINI家とWANWAN家が来るのはNEXTCAMPで分かってましたが、
まったく来るような気配を見せていなかったkuroazuki家が来てるとは! しかも夜インで!
サプライズで来たつもりが、サプライズされてしまいました。(汗)
kuroazukiさんとは1月のゆめ牧以来! 雪中SGは残念だったので今回会えてすごくうれしい!
あとは明日WANWANさんの登場を待つばかり!
まだ来たばかりなのに、この時点ですでに今回のキャンプに大満足!
あとは抜け殻になるだけ・・・
と、脱け殻になる前に設営しないと・・・
雪中以来2回目のティエラ設営!
暗闇でまともに張れる気がしませんが、前回同様えだまめっちレポを頼りに設営します。
「赤が右って言ってるよ~」とか言われても暗くて赤だか何だか・・・
今回もMINI家にお手伝いしてもらって何とか設営完了。ありがとうございます。
という訳でここまで写真がありません。 ふ~
翌朝、周りを見渡すと・・・いつもの37番にMINI家。

40番にkuroazuki家。 昨夜暗くてよく見えませんでしたがホントにいました。(笑)
ミニ太のルーフボックスカワイイ! 絶妙なバランスですね!

38番に我が家。 ちゃんと張れてました。いい感じ~!

やっと到着WANWAN家!お隣の39番! 明野は夜INしないとダメですよ~
「待ちくたびれたよ~」とうれしそうにkuroazukiさん! 言いたかったみたい。

そして、えだまめっち家も到着~!
頼まれもしないのにティエラの設営に参加しました~。
昨日の夜手探り設営だったので復習のつもり! 先生勉強になりました!

成田以来ですね~むらちゃん! 明野の主*koara-papaさん!
MINのミニカーありがとう、こっちゃんさん!
ブロガーさんがいっぱい集まって明野はいつも楽しいね~

午前中。まったりモードの中WANWAN家が遊びに来てくれましたー。
みんなでUNOやトランプがしたかったんだよね。ち~楽しそう


MINI家から燻たまをいただきました~今回はチーズとウインナー付。いつもありがと~!

こっちゃんから、からあげクン柚子こしょうマヨネーズ味~!

むらちゃんから、クリーム入りパンのミミ~! えだまめっち家から、手作りハム~!

むらちゃんは夜もカタクチイワシとか桜エビとか持ってきてくれました~
皆さん、おすそわけありがとうございます。おいしかったっス!!
子供達は元気いっぱい遊んでます!いつものお友達といっしょで楽しそう。



りょーはずっとコータ君と遊んでます。5年生と2年生ですが年齢差を感じません・・・
今回はじめてのハイジブランコー!

大人が乗っても大丈夫~! 楽しそうですねーおじさん達!!


アングルにこだわるおじさん達もいました~(笑) いいな~S100!欲しいな~


夜、kuroazuki家の子供達がパーティーを開催してくれました!
すっかりおまかせしちゃって・・・ありがとうございました。

写真お借りしました(汗)
最終日。 ようやくいつものお山も見えて明野に来た~って感じです。

朝から焚火~気持ちいい!! この焚火台もそろそろコンパクト化したいな~

なんかあっという間に撤収のお時間。
C.C.C.C恒例の写真撮影。 段々でおもしろいけど難しいな~!

チェックアウトの後は管理棟でくつろぎます。まだ帰りたくないもんね~
今季投入されたソフトクリームマシン! 手を動かさない方がキレイに出来るんですって!


みんなにバイバイしつつ、遊び足りない我が家はオセロ。結局最後になっちゃいました。
この後ちゃんと帰ったはずなんですが、翌週も何故か目撃情報が・・・(汗)

今季初の明野はC.C.C.Cをはじめ、たくさんのブロガーさんとご一緒出来て
とても楽しいキャンプとなりました。 皆さんありがとうございました。
最近、仕事の内容が変わり気持ち的に落ち着かない日々が続いておりまして・・・言い訳・・・
ご一緒したみなさんのレポにもコメントする余裕がない状況で大変申し訳なく思っております。
キャンプには行っちゃうんですけどね・・・ごめんなさい。
いまさらのレポになっちゃっいましたが、今後もボチボチやっていきますんでよろしくお願いします!
あと2つレポやらないと・・・
1週オープンが早まり休みの調整出来ずに2週目となってしまいました。残念!
明野は夜INが基本? ということで金曜日、会社を早々に抜け出し6時頃出撃!
9時までのチェックインを目指しますが首都高が大渋滞。ナビの到着予想は10時!
あせってもどうにもならないので、途中Aちゃんに電話、「気をつけて来てくださ~い」って
いい子だね~。 急ぎつつも安全運転で向かいます。
ようやく到着すると、受付にはスナフキンさんとミィさん!!
「こんな時間にお互い変態ですね~」と話しつつチェックイン! 今回もよろしくお願いします。
Aちゃんに「MINI家は来てる~?」と聞くと「来てますよ~他の方も!」
「えっ他って誰?」「秘密で~す」と教えてくれないのでドキドキしながらサイトへ向かいます。
今回のサイトは38番。
暗闇の中ゆっくり降りて37番MINI家を通過しお隣に入ると早速MINIパパがお出迎え!
「エンジン音でMINIが来たって分かりましたよ~」って・・・流石です。
「kuroazukiさんも来てますよ~」 「え~!!」
MINI家とWANWAN家が来るのはNEXTCAMPで分かってましたが、
まったく来るような気配を見せていなかったkuroazuki家が来てるとは! しかも夜インで!
サプライズで来たつもりが、サプライズされてしまいました。(汗)
kuroazukiさんとは1月のゆめ牧以来! 雪中SGは残念だったので今回会えてすごくうれしい!
あとは明日WANWANさんの登場を待つばかり!
まだ来たばかりなのに、この時点ですでに今回のキャンプに大満足!
あとは抜け殻になるだけ・・・
と、脱け殻になる前に設営しないと・・・
雪中以来2回目のティエラ設営!
暗闇でまともに張れる気がしませんが、前回同様えだまめっちレポを頼りに設営します。
「赤が右って言ってるよ~」とか言われても暗くて赤だか何だか・・・
今回もMINI家にお手伝いしてもらって何とか設営完了。ありがとうございます。
という訳でここまで写真がありません。 ふ~
翌朝、周りを見渡すと・・・いつもの37番にMINI家。
40番にkuroazuki家。 昨夜暗くてよく見えませんでしたがホントにいました。(笑)
ミニ太のルーフボックスカワイイ! 絶妙なバランスですね!
38番に我が家。 ちゃんと張れてました。いい感じ~!
やっと到着WANWAN家!お隣の39番! 明野は夜INしないとダメですよ~
「待ちくたびれたよ~」とうれしそうにkuroazukiさん! 言いたかったみたい。
そして、えだまめっち家も到着~!
頼まれもしないのにティエラの設営に参加しました~。
昨日の夜手探り設営だったので復習のつもり! 先生勉強になりました!
成田以来ですね~むらちゃん! 明野の主*koara-papaさん!
MINのミニカーありがとう、こっちゃんさん!
ブロガーさんがいっぱい集まって明野はいつも楽しいね~
午前中。まったりモードの中WANWAN家が遊びに来てくれましたー。
みんなでUNOやトランプがしたかったんだよね。ち~楽しそう
MINI家から燻たまをいただきました~今回はチーズとウインナー付。いつもありがと~!
こっちゃんから、からあげクン柚子こしょうマヨネーズ味~!
むらちゃんから、クリーム入りパンのミミ~! えだまめっち家から、手作りハム~!
むらちゃんは夜もカタクチイワシとか桜エビとか持ってきてくれました~
皆さん、おすそわけありがとうございます。おいしかったっス!!
子供達は元気いっぱい遊んでます!いつものお友達といっしょで楽しそう。
りょーはずっとコータ君と遊んでます。5年生と2年生ですが年齢差を感じません・・・
今回はじめてのハイジブランコー!
大人が乗っても大丈夫~! 楽しそうですねーおじさん達!!
アングルにこだわるおじさん達もいました~(笑) いいな~S100!欲しいな~
夜、kuroazuki家の子供達がパーティーを開催してくれました!
すっかりおまかせしちゃって・・・ありがとうございました。

写真お借りしました(汗)
最終日。 ようやくいつものお山も見えて明野に来た~って感じです。
朝から焚火~気持ちいい!! この焚火台もそろそろコンパクト化したいな~
なんかあっという間に撤収のお時間。
C.C.C.C恒例の写真撮影。 段々でおもしろいけど難しいな~!
チェックアウトの後は管理棟でくつろぎます。まだ帰りたくないもんね~
今季投入されたソフトクリームマシン! 手を動かさない方がキレイに出来るんですって!
みんなにバイバイしつつ、遊び足りない我が家はオセロ。結局最後になっちゃいました。
この後ちゃんと帰ったはずなんですが、翌週も何故か目撃情報が・・・(汗)
今季初の明野はC.C.C.Cをはじめ、たくさんのブロガーさんとご一緒出来て
とても楽しいキャンプとなりました。 皆さんありがとうございました。
最近、仕事の内容が変わり気持ち的に落ち着かない日々が続いておりまして・・・言い訳・・・
ご一緒したみなさんのレポにもコメントする余裕がない状況で大変申し訳なく思っております。
キャンプには行っちゃうんですけどね・・・ごめんなさい。
いまさらのレポになっちゃっいましたが、今後もボチボチやっていきますんでよろしくお願いします!
あと2つレポやらないと・・・
OPEN! キャンピカ明野ふれあいの里 2013.03.30~31
くろすお~ば~×2 キャンピカ明野ふれあいの里11/23~25
集合~! キャンピカ明野ふれあいの里。
信玄餅! キャンピカ明野ふれあいの里2012.10.06~08
お久しぶりです!
雪遊び! キャンピカ明野ふれあいの里 1/21~22
くろすお~ば~×2 キャンピカ明野ふれあいの里11/23~25
集合~! キャンピカ明野ふれあいの里。
信玄餅! キャンピカ明野ふれあいの里2012.10.06~08
お久しぶりです!
雪遊び! キャンピカ明野ふれあいの里 1/21~22
Posted by くろみに at 03:56│Comments(4)
│キャンピカ明野ふれあいの里
この記事へのトラックバック
雪中キャンプを逃して以来、体調を崩したり、仕事でバタバタしたりと、約2ヶ月間アウトドアとは無縁の引きこもり生活を送っていました。・・・が、さすがに精神的に限界を感じる今日...
臨時開催!?キャンピカ明野C.C.C.C.オフ?(3/30~4/1)【FREE SITE】at 2012年05月14日 21:17
この記事へのコメント
こんにちは〜。
懐かしいですね〜(笑)。その節はお世話になりました。我が家は初明野でしたが、皆さんがホームに指定してるだけあっていいキャンプ場でしたね〜。そして、ティエラのお邪魔させてもらいありがとう御座いました〜。流石に広いですね〜^^。
懐かしいですね〜(笑)。その節はお世話になりました。我が家は初明野でしたが、皆さんがホームに指定してるだけあっていいキャンプ場でしたね〜。そして、ティエラのお邪魔させてもらいありがとう御座いました〜。流石に広いですね〜^^。
Posted by wanwan
at 2012年05月07日 15:16

☆wanwanさん
懐かしいですよね~(汗)
みんなのレポを見返しながらなんとか出来ました。
明野いいですよね~!
今度は天気のいい時に行きましょー。金曜夜INで!(笑)
ティエラで夜の部も楽しかったですね! 薬のおかげ?
懐かしいですよね~(汗)
みんなのレポを見返しながらなんとか出来ました。
明野いいですよね~!
今度は天気のいい時に行きましょー。金曜夜INで!(笑)
ティエラで夜の部も楽しかったですね! 薬のおかげ?
Posted by くろみに
at 2012年05月07日 23:43

先日連続アップされたとき見たのですが、なつかしーってか何時の話?とか思いながら見てました(笑)
・・・でもそれで忘れてました。
闇の訪問者の面目躍如でしたね。
でもくろみにさん来ると思ってました。
その前の週に「次の週なら・・」とつぶやいてたのを見逃しませんでしたよ~!(笑)
ハイジブランコ、おじさんにも最高に楽しめました!
また行きたいですね~!
・・・でもそれで忘れてました。
闇の訪問者の面目躍如でしたね。
でもくろみにさん来ると思ってました。
その前の週に「次の週なら・・」とつぶやいてたのを見逃しませんでしたよ~!(笑)
ハイジブランコ、おじさんにも最高に楽しめました!
また行きたいですね~!
Posted by kuroazuki
at 2012年05月14日 21:22

☆kuroazukiさん
そのまま忘れていただいてもよかったのですが・・・(笑)
来年の今頃見れば「あー去年も明野いったな~」位で・・・
ほんとにビックリしましたよ!やられた~って感じでした!
wanwanさん程ではありませんが。(笑)
ブランコ楽しそうでしたね~
私ブランコ苦手で・・・乗れませんでした。(汗)
またみんなで行きたいですね~
そのまま忘れていただいてもよかったのですが・・・(笑)
来年の今頃見れば「あー去年も明野いったな~」位で・・・
ほんとにビックリしましたよ!やられた~って感じでした!
wanwanさん程ではありませんが。(笑)
ブランコ楽しそうでしたね~
私ブランコ苦手で・・・乗れませんでした。(汗)
またみんなで行きたいですね~
Posted by くろみに
at 2012年05月16日 15:34

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。