ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
でっかいMINI CROSSOVERで出撃中。

2012年05月13日

GW その1 リゾートCAMP! レジーナの森 5/3~5/5

雨予報のGW後半。雨でも遊べるキャンプ場として我が家が選んだのが

羽鳥湖高原レジーナの森コールマンキャンプグラウンド! 

GW その1 リゾートCAMP! レジーナの森 5/3~5/5

子供達のお目当ては、ガーデンスパ!プールで遊びたいんだって! お母さんは温泉! 

お父さんはのんびりしたいんだけどな~  徹夜明けだし・・・







レジーナに来たのは2010年の夏以来久々の2回目。

レジーナはキャンプ場というよりリゾート施設の一部にキャンプエリアがあるという感じで
場内には日帰りで温泉やスパを楽しみレストランで食事する小キレイな方々もいれば
湖畔のコテージに泊まってバーベキューする方々と
キャンプでちと薄汚れた我々(笑)が入り混じった所。

普通のキャンプ場とはちょっと違う雰囲気なので好き嫌いがあるかも。

という事でちょっと場内のご紹介。

宿泊フロントと右が温泉&スパ。
GW その1 リゾートCAMP! レジーナの森 5/3~5/5

レイクレジーナ! 人工湖との事ですがカヌーや釣りが楽しめます。 曇天だな~
GW その1 リゾートCAMP! レジーナの森 5/3~5/5
 

ゲートを抜けてキャンプエリアへ。
GW その1 リゾートCAMP! レジーナの森 5/3~5/5


ここは小銭が無くなる危険なアプローチ・・・
GW その1 リゾートCAMP! レジーナの森 5/3~5/5
GW その1 リゾートCAMP! レジーナの森 5/3~5/5


少し奥まった所にコールマンキャンプグラウンド!GW その1 リゾートCAMP! レジーナの森 5/3~5/5


林間に70サイト位並んでます。 四角い区画ではなくランダムで明確な区画はありません。
やっぱり緑色の幕が多かったかな。 
GW その1 リゾートCAMP! レジーナの森 5/3~5/5


トイレ、サニタリー棟。キッチンはお湯も出るし、トイレはウォシュレット付~
GW その1 リゾートCAMP! レジーナの森 5/3~5/5


今回、我が家のサイトは、右側の縦長の701番!
左隣の702番はテントとタープを別々に張る設定で真ん中に木が立ってるので
2ルームの方は予約時に要確認です。
GW その1 リゾートCAMP! レジーナの森 5/3~5/5


ティエラを張るとこんな感じ。ロックやコクーンも余裕で張れそうです。
GW その1 リゾートCAMP! レジーナの森 5/3~5/5



設営をさっさと済ませ、早速お目当てのガーデンスパに向かいます。雨だしね・・・
GW その1 リゾートCAMP! レジーナの森 5/3~5/5


彩光の湯とガーデンスパ&屋内プール! 詳しくはこちらをどうぞ。
GW その1 リゾートCAMP! レジーナの森 5/3~5/5

さすがにカメラを持ち込む勇気が無かったのでHPから写真借用しました。
GW その1 リゾートCAMP! レジーナの森 5/3~5/5
GW その1 リゾートCAMP! レジーナの森 5/3~5/5

子供達は大喜びでしたが、お父さんはクタクタです。 徹夜だったし・・・



サイトに戻って夕飯! 準備不要の簡単焼肉~
GW その1 リゾートCAMP! レジーナの森 5/3~5/5

夜は雨が強くなってサイトの周りがすぐに水たまりになっちゃっいました。
浸水するかとちょっと心配でしたがティエラの防水を信じてグースカ寝てしまいました。
GW その1 リゾートCAMP! レジーナの森 5/3~5/5


翌朝。雨がやんだので、ちさと湖までお散歩。 「晴れろ~」と叫んだおかげか・・・
GW その1 リゾートCAMP! レジーナの森 5/3~5/5

太陽出てきた~

GW その1 リゾートCAMP! レジーナの森 5/3~5/5

さくら~

GW その1 リゾートCAMP! レジーナの森 5/3~5/5

今年はお花見行けなかったからすごくうれし~

GW その1 リゾートCAMP! レジーナの森 5/3~5/5

GW その1 リゾートCAMP! レジーナの森 5/3~5/5


桜が咲いてたらデビューさせようと持ってきたのが、さくら模様のグローブ!!センテニアルにセットしてみました~。フロストで優しいあかり。さくらカワイイ!
GW その1 リゾートCAMP! レジーナの森 5/3~5/5


貴重な晴れ間を逃さぬよう、早速、外遊びー! カナディアンカヌー! 一番乗り!

GW その1 リゾートCAMP! レジーナの森 5/3~5/5 

3人乗りなのでママにカメラをあずけて父子で挑戦。行ってきます!
GW その1 リゾートCAMP! レジーナの森 5/3~5/5


レイクレジーナ貸切! 気持ちいい~
GW その1 リゾートCAMP! レジーナの森 5/3~5/5
GW その1 リゾートCAMP! レジーナの森 5/3~5/5

帰り逆風で必死に漕いでヘトヘト。筋肉痛必至・・・でも楽しかったねー!
GW その1 リゾートCAMP! レジーナの森 5/3~5/5




続いてマウンテンバイクー!
オフロードコースに行ってみたかったけど昨日の雨でドロドロ閉鎖。サイクリングコースへ。

GW その1 リゾートCAMP! レジーナの森 5/3~5/5

なんでママちゃり? 
GW その1 リゾートCAMP! レジーナの森 5/3~5/5


レイクレジーナを眺めながらぐるっと一周。
湖畔は5月末位から6月まで芝桜でピンクになるそうです。また来るか~?
GW その1 リゾートCAMP! レジーナの森 5/3~5/5
GW その1 リゾートCAMP! レジーナの森 5/3~5/5
GW その1 リゾートCAMP! レジーナの森 5/3~5/5
GW その1 リゾートCAMP! レジーナの森 5/3~5/5
春だね~



足湯~
GW その1 リゾートCAMP! レジーナの森 5/3~5/5


この後、プールも行って遊びまくりの1日でした。お疲れ様~



そうそう。今回デビューしたのがこちら・・・

シエラ~ 持ってなかったんですよね~何故か・・・
GW その1 リゾートCAMP! レジーナの森 5/3~5/5

マーベラス~ 衝動買い!!
GW その1 リゾートCAMP! レジーナの森 5/3~5/5

へへっ!




3日目の朝。晴れ~ ドライ撤収できそ~
GW その1 リゾートCAMP! レジーナの森 5/3~5/5

夜、台風並みに風が強くて、風上に寝ていたママが「体が浮きそうだった~」だって・・・
浮かないと思います・・・



朝ごはんはレイクサイドダイニングでバイキング! 
GW その1 リゾートCAMP! レジーナの森 5/3~5/5
GW その1 リゾートCAMP! レジーナの森 5/3~5/5

待たされてるワンコ達! かわいい~
GW その1 リゾートCAMP! レジーナの森 5/3~5/5


撤収も終わり、もう行くよ~という時にようやくお隣の子供達と仲良くなってDS遊び。
昨日ほとんどサイトにいなかったしね。 またどこかで会えたらいいねー
GW その1 リゾートCAMP! レジーナの森 5/3~5/5


お隣さんは、エッグにアメド! この後大子に行くんだって! 
ん? このパターンは・・・



さあ、我が家もそろそろ次に向かいましょ~

レジーナ楽しかったよー! また来るねー!
GW その1 リゾートCAMP! レジーナの森 5/3~5/5



という訳で今日はここに向かいます! ええハシゴキャンプなんで・・・

GW その1 リゾートCAMP! レジーナの森 5/3~5/5

待ってろよ~ カエルくん!


つづく













同じカテゴリー(レジーナの森)の記事画像
GW!  Regina Forest 2013.5.3~5
同じカテゴリー(レジーナの森)の記事
 GW! Regina Forest 2013.5.3~5 (2013-05-08 18:16)

この記事へのコメント
おはようございます。
おおー、壮大なレポ。それにしてもセレブ感のある高規格サイトですね。スパなども併設されていて楽しそう。

桜のランタングローブいいなー。初めて見ました。さすがランタン王。雰囲気にあわせて選択するなんてさすがです。

それとマーベラス!ちょうど欲しいと思ってたんですよ〜。防風性はどうです?外でも問題なく使えそうですか?今度見せてください!
はしごキャンプいいですね。次はあそこですか〜。高規格サイトのはしごとは羨ましいです。
Posted by こは・なのパパこは・なのパパ at 2012年05月13日 07:54
徹夜明けの運転&設営お疲れ様でした!

ここのキャンプ場、温泉付きなのでとっても気になってたんですよね~。

朝食のバイキングも評判いいし、是非行ってみたいです。

ハシゴ先のカエル君レポも楽しみに待ってま~す♪
Posted by 整体師キャンパー at 2012年05月13日 08:00
レジーナ!コールマンファンなので行ってみたい候補の一つです。
そして「ロックやコクーンも張れそう」の一言を見つけたし、是非張りたい(笑)
サイトの木、要確認ですね。

福島は遠いんじゃ・・・って思って二の足踏んでましたが、友人達はC&Cより三十分くらいだよと言うので、言ってみようかな(ホントですか?!)

キャンプ場料金も中々お高いイメージでしたが、他にも誘惑がたくさんあるようですね。
しかもC&Cより単価が高そうだぁ。

カエル君フェスタ、どんなものかレポ楽しみです♪
Posted by moemoe at 2012年05月13日 15:06
☆こは・なのパパさん

レジーナ、セレブですよ~!こは・なのさんにピッタリ!(笑)
トイレもきれいで奥様も安心です!

桜のグローブは使うタイミングが難しくて・・・
今回まだ咲いててくれてよかったです!

マーベラスいいですよ!ノートパソコンみたい!
今回はティエラの中で使ってたので、外での性能は不明ですが 
風防リングで風には強そうですよ。大きい鍋をのせるとリングで火が付いてるかよく見えなくて何度かのぞき込みました。(笑)

今度お披露目しますね~
Posted by くろみに at 2012年05月14日 00:36
☆整体師キャンパーさん

徹夜で渋滞はキツイですね~。もう若くないので・・・(笑)

温泉よかったですよ! 
露天もあるし薬草のサウナもあるしで、癒されました。

プールで遊んでから温泉という流れを3日間ともだったんで
だいぶ体がふやけた感じですが(笑)

これから芝桜がきれいな季節のようなので是非行ってみてください!
Posted by くろみに at 2012年05月14日 01:00
☆moeさん

スノピアウェイの次は、コールマン・・・(笑)
コクーンは似合いそうですね~。

木はホントに要注意ですよ。今回最初に指定されたのが木のある所
だったので変更してもらいました。
予約の時にコクーンって伝えた方がいいです!

レジーナからC&Cはホントに30分位ですよ。下道で!
ハシゴするのにちょうどいい距離です(笑)

単価は高いですよ~
子供達に「我慢しなさい」って何回も言いました。

GWはまだフェスタじゃなかったんで普通のレポになりま~す(汗)
Posted by くろみに at 2012年05月14日 01:28
レジーナって、通年キャンプ場を検索すると
必ず上位にヒットするところですね(笑)

でもちょっと遠いので未だに未訪ですが、
この冬は・・・ティエラが沢山並ぶかな(笑)

雨、ティエラの本領発揮ですね^^)b
Posted by BGR at 2012年05月14日 07:07
レジーナ、一度行ってみたいキャンプ場です。
高規格なんですよね?我が家にピッタリ♪

カヌーが体験できるってのがそそられます^^

温泉にバイキング、いいな~
でも有料なんですよね、財布と相談しないと^_^;
Posted by 忠太忠太 at 2012年05月14日 09:07
☆BGRさん

たしかに冬もやってますねー雪景色で温泉は気持ちよさそう!
ってゆうか、もう冬の話?流石です!(笑)

ティエラはホント安心感ありますね~
だいぶ慣れてきたので雨設営も楽勝でした!

明野で4幕並べるのが今年の目標でーす。
買い替えないでくださいね~
Posted by くろみにくろみに at 2012年05月14日 22:23
☆忠太さん

高規格!というかキャンプなの?って感じです。
サイトに戻ったのはご飯と寝る時だけで
ほとんどがお湯の中でした。(笑)

カヌーは浮き付きで軟弱でしたが、気持ちよかったですよ~

温泉とスパは最初に払う施設利用料で入り放題です。
カヌー、バイク、バイキングは有料で~す。

お財布カラッポで今月はもうどこにもいけませ~ん。(汗)
Posted by くろみにくろみに at 2012年05月14日 22:45
レジーナ、予約しようと思ったら一杯でした(ToT)
福島は風評で困ってると聞いたけど
人気のキャンプ場は別なんですね(^^;

また別の機会にリベンジしようと思います!
徹夜明けの筋肉痛、お疲れ様でした!
Posted by ニコイスニコイス at 2012年05月17日 05:16
☆ニコイスさん

あら残念! うちは1週間くらい前に予約とったんですが初日は天気が悪かったんでガラガラでしたよ。

千葉のブロガーさんが福島のキャンプ場支援を呼び掛けてたんで気になってたんですよね~。子供たちの事を考えると多少ためらいはありましたが栃木よりでC&Cからも近いんで行っちゃいました。

オールシーズンやってるんで機会があれば行ってみてください。
プールはちっちゃい子用もありましたよ~。
Posted by くろみに at 2012年05月18日 19:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GW その1 リゾートCAMP! レジーナの森 5/3~5/5
    コメント(12)