2012年06月30日
NEW TARP 試し張り! 浦安総合公園 6/27
届いたばかりのTATONKA TARP 3TC。 さっそく試しに行ってきました!

今回、試し張りにやって来たのは海の見える浦安総合公園!

海の向こうにうっすら見えるのは幕張の高層ビル群!
気持ちい~ けど暑い! 日影が無い!
と言う訳で日影を早く作りましょう。

ばさっと出してー

ササッと立ててー

完成!

どう?

けっこういいんじゃない!

パラウィングのような美しい曲線ではありませんでしたが、悪くない!いやイイ!
TATONKAにはポールがついてこないので今回は手持ちのポール(2.5m)を使用。
ちょっと高すぎですね。 あと2、30㎝低くていいかも。 ポチろう!(笑)
この生地イイです。 今まで使ってたタープ達とは明らかに違う風合い。

表現が難しいんですが、透過してくる光が優しくて爽やかな感じ!
影も濃いし、涼しく感じます。
と褒めてみましたが、ママのキビシイ検品が・・・

「何コレ」

・・・・見なかった事にします。
もうひとつイクナイのがコレ。

この自在。使いづらい! 交換決定!
今まで使ってたモンベル ビッグタープも張ってみました。

TATONKAとほぼ同じ大きさですね。

やっぱりウィング型がカッコイイ!

グリーンとイエローもきれいですね~

でもコレ暑いんです! 光と熱をいっぱい透しちゃうんです。
シームテープもベロベロだし・・・

汚れてたんでお風呂で洗っちゃったんですよね~ 踏みながら・・・(汗)
20年も使ったからもう引退でもいいよね~
収納した大きさはこんな感じ。

同じ位の大きさのモンベルと比べると大分大きいですね~
コンパクト化できてません(汗)
TATONKA!
雨でどうなの? 焚火しても大丈夫? 風は? などは分かりませんが
雰囲気はとても気に入りました~! 早くCAMPに行きたい!
浦安総合公園をちょっとご紹介しますね。詳しくはコチラ
場所はー、TDLの近く~。新浦安から海に向かった所~おおざっぱですが以上(笑)
デイキャン場があるとても大きな公園です。

駐車場! 区画サイトみたい。

周りにはマンション、温泉施設、リゾートホテルなど。

キレイな管理棟。 中は公共施設の役所な感じ。

デイキャンプ場のキッチン。このエリアだけ火器使用可です。

グループがたのしそうにBBQしてましたー。

子供たちの遊び場。

フリーサイト~ではなく広場! 広~い。

正面は海! ヨット!

丘側はマンション!

駐車場から広場までだいぶ歩くのでー

ラジフラ積んでってよかった~。
TATONKA早くCAMPデビューさせたいけど7月は日曜日も仕事が入りそうで、
まったく予定がたちません。(泣)
CAMP行けないと、また物欲が・・・(汗)
海の向こうにうっすら見えるのは幕張の高層ビル群!
気持ちい~ けど暑い! 日影が無い!
と言う訳で日影を早く作りましょう。
ばさっと出してー
ササッと立ててー
完成!
どう?
けっこういいんじゃない!
パラウィングのような美しい曲線ではありませんでしたが、悪くない!いやイイ!
TATONKAにはポールがついてこないので今回は手持ちのポール(2.5m)を使用。
ちょっと高すぎですね。 あと2、30㎝低くていいかも。 ポチろう!(笑)
この生地イイです。 今まで使ってたタープ達とは明らかに違う風合い。
表現が難しいんですが、透過してくる光が優しくて爽やかな感じ!
影も濃いし、涼しく感じます。
と褒めてみましたが、ママのキビシイ検品が・・・
「何コレ」
・・・・見なかった事にします。
もうひとつイクナイのがコレ。
この自在。使いづらい! 交換決定!
今まで使ってたモンベル ビッグタープも張ってみました。
TATONKAとほぼ同じ大きさですね。
やっぱりウィング型がカッコイイ!
グリーンとイエローもきれいですね~
でもコレ暑いんです! 光と熱をいっぱい透しちゃうんです。
シームテープもベロベロだし・・・
汚れてたんでお風呂で洗っちゃったんですよね~ 踏みながら・・・(汗)
20年も使ったからもう引退でもいいよね~
収納した大きさはこんな感じ。
同じ位の大きさのモンベルと比べると大分大きいですね~
コンパクト化できてません(汗)
TATONKA!
雨でどうなの? 焚火しても大丈夫? 風は? などは分かりませんが
雰囲気はとても気に入りました~! 早くCAMPに行きたい!
浦安総合公園をちょっとご紹介しますね。詳しくはコチラ
場所はー、TDLの近く~。新浦安から海に向かった所~おおざっぱですが以上(笑)
デイキャン場があるとても大きな公園です。
駐車場! 区画サイトみたい。
周りにはマンション、温泉施設、リゾートホテルなど。
キレイな管理棟。 中は公共施設の役所な感じ。
デイキャンプ場のキッチン。このエリアだけ火器使用可です。
グループがたのしそうにBBQしてましたー。
子供たちの遊び場。
フリーサイト~ではなく広場! 広~い。
正面は海! ヨット!
丘側はマンション!
駐車場から広場までだいぶ歩くのでー
ラジフラ積んでってよかった~。
TATONKA早くCAMPデビューさせたいけど7月は日曜日も仕事が入りそうで、
まったく予定がたちません。(泣)
CAMP行けないと、また物欲が・・・(汗)
Posted by くろみに at 07:52│Comments(12)
│タープ
この記事へのコメント
こんにちは!
おお~ためし張り!
レクタ風に張っているのしか見た事ありませんでしたが、なるほど、こういうウイングタープ見たいに張ることも出来ますものね~
なかなかよさそう。。。
さあ!
火の粉火の粉~~~
ビッグタープとの火の粉対決ですね~(^^)
おお~ためし張り!
レクタ風に張っているのしか見た事ありませんでしたが、なるほど、こういうウイングタープ見たいに張ることも出来ますものね~
なかなかよさそう。。。
さあ!
火の粉火の粉~~~
ビッグタープとの火の粉対決ですね~(^^)
Posted by ちぃまめ at 2012年06月30日 13:29
20年使ったモンベルタープ、さすが良いものは長く使えますね。
浦安にこんな公園あったんですね。
写真で見ると新浦安のパーム&ファウンテンホテルかな、うちが先日泊まったホテルらしきものがあるので、TDRからかなり近いんですね。
家の近くにこんな公園欲しい~!!
浦安にこんな公園あったんですね。
写真で見ると新浦安のパーム&ファウンテンホテルかな、うちが先日泊まったホテルらしきものがあるので、TDRからかなり近いんですね。
家の近くにこんな公園欲しい~!!
Posted by moe at 2012年06月30日 18:14
☆ちぃまめさん
タトンカの3TCは、ウィング型に張れるように対角に縫い目があるんですよ~
日影の大きさを考えるとレクタとかヘキサがいいんですがウィング型が好きなんですよね~
火の粉。
ビッグタープは惜しまれつつも引退なので、やはりZingと対決で!(笑)
この生地、雨に強そうに見えないんですよね~となると晴れの日専用? それだとタープの下で焚火しなくても・・・(汗)
タトンカの3TCは、ウィング型に張れるように対角に縫い目があるんですよ~
日影の大きさを考えるとレクタとかヘキサがいいんですがウィング型が好きなんですよね~
火の粉。
ビッグタープは惜しまれつつも引退なので、やはりZingと対決で!(笑)
この生地、雨に強そうに見えないんですよね~となると晴れの日専用? それだとタープの下で焚火しなくても・・・(汗)
Posted by くろみに
at 2012年07月01日 00:37

☆moeさん
ビッグタープお気に入りだったんです~
シームテープはがれちゃったんで、モンベルショップに相談したら
全体にもう防水切れてるから「晴れの日用で使ってください」との事でした。(泣) もうちょっと大事にしとけばよかったです。
ホテルにお泊まりなんてリッチですねー
うちはキャンプはじめてからホテル泊ありません。
頑張ってキャビン。
欲しくても公園はポチれませんね~(笑)
ビッグタープお気に入りだったんです~
シームテープはがれちゃったんで、モンベルショップに相談したら
全体にもう防水切れてるから「晴れの日用で使ってください」との事でした。(泣) もうちょっと大事にしとけばよかったです。
ホテルにお泊まりなんてリッチですねー
うちはキャンプはじめてからホテル泊ありません。
頑張ってキャビン。
欲しくても公園はポチれませんね~(笑)
Posted by くろみに
at 2012年07月01日 01:17

こんにちは~
ご無沙汰です(^^;)
このタープ、普通の布製なんですか?
落ち着いたデザインがいいですね!
それにしてもママさんの検品厳しいですね(笑)
ちなみにこの公園、お泊まりはNGですよね(^^;)
ご無沙汰です(^^;)
このタープ、普通の布製なんですか?
落ち着いたデザインがいいですね!
それにしてもママさんの検品厳しいですね(笑)
ちなみにこの公園、お泊まりはNGですよね(^^;)
Posted by kanohana
at 2012年07月01日 16:21

☆kanohanaさん
成田ぶりですね~お久しぶりです。
このタープ 65/35 Polycotton PUって生地でその後いろいろ
書いてあるんですがドイツ語で読めませんでした。(笑)
ママの検品。相談しないでポチったんでいろいろ文句言いたかったのかも? でも気に入ったみたいですよー。
お泊まりは隣のパーム&ファウンテンホテルへどうぞ~(笑)
成田ぶりですね~お久しぶりです。
このタープ 65/35 Polycotton PUって生地でその後いろいろ
書いてあるんですがドイツ語で読めませんでした。(笑)
ママの検品。相談しないでポチったんでいろいろ文句言いたかったのかも? でも気に入ったみたいですよー。
お泊まりは隣のパーム&ファウンテンホテルへどうぞ~(笑)
Posted by くろみに at 2012年07月02日 07:33
おぉ!なんだか日陰が濃い感じですね~!
このタープが張ってるだけでリゾートな感じがします。
ところでこういうウイングタープって、なんとなくですがヘキサより有効面積広そうじゃないですか?ヘキサって、これの羽の部分をカットしたような形ですし。
二本ポール足したらかなり広そうです。
みんなでおじゃましに行かなくちゃ~♪
このタープが張ってるだけでリゾートな感じがします。
ところでこういうウイングタープって、なんとなくですがヘキサより有効面積広そうじゃないですか?ヘキサって、これの羽の部分をカットしたような形ですし。
二本ポール足したらかなり広そうです。
みんなでおじゃましに行かなくちゃ~♪
Posted by kuroazuki
at 2012年07月02日 13:01

☆kuroazukiさん
いい感じの日影でしたよ~
生地が厚めでコンパクトに収納できないのが残念ですが・・・
有効面積は4人家族で丁度いい位ですね。
ウィング型は両翼が低くて、歩き回る時に頭がぶつかるのが難点なのでポール使うといいかもですね。
こんど現地で検証してください。(笑)
いい感じの日影でしたよ~
生地が厚めでコンパクトに収納できないのが残念ですが・・・
有効面積は4人家族で丁度いい位ですね。
ウィング型は両翼が低くて、歩き回る時に頭がぶつかるのが難点なのでポール使うといいかもですね。
こんど現地で検証してください。(笑)
Posted by くろみに
at 2012年07月03日 08:13

はじめまして♪
モンベルのビッグタープ、自分も持っていたんですが、最近オクに出しちゃいました。
けっこうボロボロでシームテープも剥がれてたりしたんですがイイ値段で落札されました。
このTATONKAで使用されてるポールはUNIFRAMEのですか?
黒くて250cmはいいですねぇ
浦安にこんな公園があるとは知りませんでした。
モンベルのビッグタープ、自分も持っていたんですが、最近オクに出しちゃいました。
けっこうボロボロでシームテープも剥がれてたりしたんですがイイ値段で落札されました。
このTATONKAで使用されてるポールはUNIFRAMEのですか?
黒くて250cmはいいですねぇ
浦安にこんな公園があるとは知りませんでした。
Posted by a-garage
at 2012年07月27日 09:40

☆a-garageさん
はじめまして~!
コメントありがとうございます。
ビッグタープ高く売れるんですね~ びっくり!!
独身の頃ムーンライトと合わせて使ってたんですが
ファミになってからウェザーマスターやティエラ買っちゃったんですっかりお留守番になっちゃいました。気に入ってるんですけどね~
黒のポールは小川のフィールドタープのです。
同じくお留守番組なので・・・(笑)
この公園、デイキャンという感じでもないんですが
試し張りには広くて空いててちょうどいいですよ~
夏は暑くて無理ですけどね。(笑)
はじめまして~!
コメントありがとうございます。
ビッグタープ高く売れるんですね~ びっくり!!
独身の頃ムーンライトと合わせて使ってたんですが
ファミになってからウェザーマスターやティエラ買っちゃったんですっかりお留守番になっちゃいました。気に入ってるんですけどね~
黒のポールは小川のフィールドタープのです。
同じくお留守番組なので・・・(笑)
この公園、デイキャンという感じでもないんですが
試し張りには広くて空いててちょうどいいですよ~
夏は暑くて無理ですけどね。(笑)
Posted by くろみに
at 2012年07月27日 12:12

はじめまして! Hisaneと申します。
自宅から歩いていけるので、総合公園は私のホームグラウンド?です。
試し張りは全部ここです(笑)
ピルツなんかを張ってしまってもあんまり気にする人もいないので、遠慮なく一日過ごしてしまう事もありますよ。
このタイプのタープは最近色々なメーカーから発売されていますので、とても気になってます。ポール高が変えられるようになると、色々なバリエーションで楽しめそうですね。
こころのウィッシュリストに入りました。
自宅から歩いていけるので、総合公園は私のホームグラウンド?です。
試し張りは全部ここです(笑)
ピルツなんかを張ってしまってもあんまり気にする人もいないので、遠慮なく一日過ごしてしまう事もありますよ。
このタイプのタープは最近色々なメーカーから発売されていますので、とても気になってます。ポール高が変えられるようになると、色々なバリエーションで楽しめそうですね。
こころのウィッシュリストに入りました。
Posted by Hisane
at 2012年07月29日 10:08

☆hisaneさん
はじめまして!
と言うか、キャンプへGO!
よく拝見させていただいております。(汗)
この公園を知ったのもhisaneさんの記事だったと思います。(大汗)
うちは船橋のららぽ付近なんですが大きな公園が近くになくて・・・
歩いて行けるなんて羨ましいです。
tatonkaこの週末キャンプデビューだったんですが、とてもいい雰囲気で気に入りました!今度はこのタープに合うテントが欲しくなっちゃいましたが。(笑)
千葉県のブロガーさんとお話したこと無かったのでコメントとてもうれしいです。ありがとうございます。
今後もよろしくお願いします。
はじめまして!
と言うか、キャンプへGO!
よく拝見させていただいております。(汗)
この公園を知ったのもhisaneさんの記事だったと思います。(大汗)
うちは船橋のららぽ付近なんですが大きな公園が近くになくて・・・
歩いて行けるなんて羨ましいです。
tatonkaこの週末キャンプデビューだったんですが、とてもいい雰囲気で気に入りました!今度はこのタープに合うテントが欲しくなっちゃいましたが。(笑)
千葉県のブロガーさんとお話したこと無かったのでコメントとてもうれしいです。ありがとうございます。
今後もよろしくお願いします。
Posted by くろみに
at 2012年07月29日 23:23

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。